コペノート


学生の諸君はノートを使っているだろうか? そう、タダのノートである。


教師の授業内容を書き写す便利グッズだ。


そんな便利な道具、果たして本当に使えるのか?


ということで今日熱く語るのはノートの話。 また読みにくい文章ですハイ。


っていうかぶっちゃけ使えます。使えるけどあえてこの疑問を考えます、へんなやつだ。


さて、このノート学校では一般的に教師が黒板に書いたものを書き写したり殴ったりに使いますよね。


うん、間違ってはいないな。


それはともかく、この書き写す為のノート、これについては結構意見がわかれたりするものだ。




まず、ノートを使う派の人。


黒板に書いたことは、授業の解説を文字にしたもの。


それを写せば後から読み直しができるし、復習もしやすい。


が、がんばって写しちゃう人は書くのに集中してしまい、教師の話をよく聞いていなかったりすることが多い。


人間は、どう頑張っても2つ3つ作業をすることでそれらに集中力が分散してしまう。


器用な人ならできるかもしれないが、大抵の人は教師の話に集中できず、ノートを写すのに集中してしまう


これではせっかく写したノートもタダの紙。


黒板に書くものは授業をわかりやすく解説するためのもの、いわゆる付属品のようなものなのだ。


しかしノートを写すだけで聞いてなければ後で復習する時に一体何を写したのがわからなくなってしまう場合がある。


まぁ、よほど書いてあることがわかりやすかったり、


授業もまったくきいていないわけじゃないから思い出すこともあるのだが。


しかしやはりノートを写す作業というものはしんどい、聞き下手で書き下手の俺にはどっちつかず。


二頭を追って一頭も得れない、これがノート写す際のデメリットである。




そして、ノートをとらない派の人。


これは説明に一点集中しているわけだから、話を聞く分には問題ないし、理解もしやすい。


が、内容を写していない、残していないために後で復習がしにくい、完全に記憶力に頼るしかない。


ぶっちゃけ聞き上手であろうとも1日何時間もの授業をノートなしで受けるのは無謀な気がする。


ギネスにのれるような記憶力の達人なら問題ないのだが、そんな人は一握り程度である。




まぁ、一目瞭然としてノートとったほうがいいと、しかしノートとるにも効率が悪い。


というわけで問題はノートの取り方、これが問題だろう。


まず、第一に黒板に書かれたことを全部丸写し、これはかなり効率が悪いことである。


大体教師は生徒全員にわかるように書くんだから、色々細かくかいたりするところもあるだろう。


それとは別に自分のノートは自分だけのもの、


自分でわかる範囲ならばどんどん省略して話を聞いていたほうがいいだろう。


第二に、聞きながらノートをとらないこと、上記で書いたように二頭同時には追えません。


ぜんぜん二頭追えるって人はそれでもいいんだけど、大抵無理なので一通り話を聞いてから写すのがベスト。


教師だって書き写す時間くらいくれるはず、くれないなら写さなくていいと勝手に解釈します。


もちろん授業を早く進めるためというのもあるので、なるべく早く書き写したいですね。




まぁ、こんな感じかな?ほかにもあるけどそこら辺はノートの写し方が載ってる本があるだろうからそれを見てください。


っていうかどっちかっていうと俺の言ったことは結構基本かもしれない、まぁあえて俺の考えでのせてるから


間違っているところもあるかもしれないけど、そこら辺は自分なりにアレンジして変えてみてください。




で、結論として最初に疑問としてだした、ノートは必要なのか?ってこと


まずこの疑問をもつことすら間違いなんだけどやっぱり使えます、ええ。


ただ、使いすぎはよくないってこと、ノートの取り方を自分でわかりやすくアレンジしてみましょうってことだ。


以上。




あと、これを書いている途中で思ったけどデスノートって漫画あるよね。


ネット上で頻繁で見かけるから一度よんでみたいな〜


そしてもうひとつ、ノートで検索かけたらでてきました、毒薬ノート


うへぇ、中々興味深いですな。


有毒な少女…生き物の特性を利用した確実な毒殺法、うーん恐ろしいですな。